2025/02/06 23:22
オーガニックシャンプー
あるメーカーさんのシャンプーについて、「オーガニックシャンプーと書いてあるけれど、本当ですか?」とのご質問をよく頂きます🙋♀️
『オーガニック』の定義は『有機』と同義で、『農薬や化学肥料を使用せずに生産された農産物や食品、その栽培方法』であり、『オーガニックコスメ』とはそのような天然成分由来の原料を配合した化粧品を指します🧴
ただし、今のところ、日本ではコスメのオーガニック表示法制度はありません🙅♀️
そのため、他の成分が石油由来であっても、たった1滴オーガニック由来の成分が含まれてるだけで、『オーガニックコスメ』とメーカーが表示できてしまうのです🫢
それでも消費者は、『オーガニック』と表示されていると安心して買ってしまうのでしょう😞
当店の商品開発でも、天然成分由来原料やエコサート認証の原料にこだわっていますが、それでも100%天然成分だけでシャンプーをつくるのはほとんど不可能です🙅♀️
それを踏まえると、化粧品は原料の全てがオーガニックかどうかだけでなく、その製品が皮膚や毛髪にいかに悪影響を与えないか?がポイントなのです☝️
たとえば、髪のコーティング作用が強いシリコーンの代用として、カチオン(陽イオン)界面活性剤が使われることがありますが、吸着性が高いため髪や頭皮に残留しやすく、痒みの原因になりやすいのです。(〇〇クロリドという表記があれば、要注意です⚠️)
原材料のベストバランスを考えて開発した商品だからこそ、今では多くの美容師さんやお客様から高い評価を頂いているのかな?と考えております😊
